HOME > インフォメーション一覧 > 平成28年度スキャン...

2017/03/15 平成28年度スキャンツール活用セミナー(フォローアップセミナー)
コンピュータ・システム診断認定店を対象に、スキャンツールを使用した更なる技術力向上を目的としてフォローアップ研修を開催しました。スキャンツールとは車両とコネクタで接続し、車両内のコンピュータと通信を行い、解析及び整備するために使用する道具です。このスキャンツールを保有していること、振興会で行ったスキャンツールの活用研修を受講した従業員がいること、そしてインターネットを活用した整備情報提供システムFAINES(ファイネス)に加入しているという3要件を満たした事業場は、スキャンツール活用事業場認定制度に基づいてコンピュータ・システム診断認定店として認定されます。
今回は、トヨタのハイブリッド車などで多く採用されている電子制御ブレーキのフルード交換についてスキャンツールを使用している認定店の整備士の方々が受講しました。
実際にスキャンツールを使用してフルード交換作業を行うことはもちろんですが、トラブル状態を再現し、スキャンツールでどのように復帰させるかなど確認しました。
○開催日:中部 平成29年3月 2日(木)参加者:12名
東部 平成29年2月28日(火)参加者: 6名
西部 平成29年3月 8日(水)参加者:10名
![]() |
2019/02/05 | 平成30年度第1回自動車整備技能登録(実技)試験(平成31年1月20日実施) 合格者(受験番号にて)発表 |
![]() |
2019/02/01 | ドライブレコーダーの映像を定期的に確認しましょう |
![]() |
2019/01/28 | 自動車ユーザーへの自動車整備の委託先に関するアンケート調査について(国土交通省) |