点検整備は使用者の義務です

点検整備の必要性・重要性

自動車は日々の生活と社会・経済活動に欠くことのできないものです。しかし、交通事故や環境問題は依然として大きな社会問題になっており、安全で環境負荷の小さい車社会の確立が求められています。

自動車は走行距離や時間の経過とともに劣化・摩耗する部品等が多く使用されているため、その性能や耐久性は走行距離や時間の経過とともに低下し、自動車メーカーにおいてもこのような特性を踏まえ、適切に保守管理がなされることを前提に自動車を製作しています。

点検整備を行わないと、走行中に故障したり、排出ガスの増加、燃料の浪費等を招きかねません。さらには整備不良が原因となる事故を引き起こす可能性が高まり、大変危険です。不要なトラブルを防ぎ、自動車を常に良好な状態で使用するためには、ユーザーの皆さんが責任を持って常日頃から自動車の状態を把握し、適切に維持することが重要です。

点検整備の実施はユーザーの義務として法令でも規定されています。きちんと点検整備を行い、自動車を良好な状態に保ちましょう。【道路運送車両法第47条】

路上故障の多くは日常点検を行うことで防止することができます。

検査(車検)と点検整備は違います

自動車の検査(車検)と点検整備はよく混同されますが、それぞれ違うものです。自動車の検査(車検)は、検査時点において自動車が安全・環境基準に適合しているか、一定期間ごとに国が必要最小限のチェックをしているもので、自動車検査証の有効期間内の安全性を保証するものではありません。

このため、自動車ユーザーの責任において日常・定期点検整備を実施し、自動車の安全を継続的に確保することを法律で義務付けております。したがって、検査(車検)と点検・整備はリンクするものではなく、検査(車検)に合格したことをもって、点検・整備を省略できるものではありません。